3719件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

内容としては、まちづくり事業のために全体の金額の半分を荒土町全体で、残り半分を集落単位で使用する方針を打ち出しています。この方針は、荒土町全体でのまちづくりと、集落単位でのまちづくりを両立させることを目的としています。荒土町全体としてのまちづくり計画集落ごとに話し合いを進め、それぞれの地区に合わせた計画が策定されることになります。

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会審議結果一覧

             │総務 可決   │ ├────────┼─────────────────────────────┼────────┤ │議案第 85号 │勝山市職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について│総務 可決   │ ├────────┼─────────────────────────────┼────────┤ │議案第 86号 │北谷地区活性化及び各地区の特色ある地域づくり

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月意見書第1号

              │可  決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第 85号 │勝山市職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について │可  決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第 86号 │北谷地区活性化及び各地区の特色ある地域づくり

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会目次

……………… 19 出・欠議員氏名 ……………………………………………………………………………………… 19 説明のため出席した者の職氏名 ……………………………………………………………………… 19 代表質問  新風会公明代表   3番(安 岡 孝 一 君) …………………………………………………………………… 20     1.令和5年度当初予算について     2.人と動物の共生するまちづくりについて

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

社会教育地域づくりあるいは、文化活動市民活動の一本化、スポーツによる健康づくり推進、文化財の観光分野への利活用などを進めることで、効率的な意思決定事業実施を図り市民サービス向上を目指してまいります。  公民館を廃止し、総務課所管まちづくり会館へ移行し、まちづくり活動地域防災地域福祉など幅広い地域自治拠点として地域皆様利活用しやすい施設運営に取り組んでいます。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

今後の予算編成や執行においては、審査の過程において、その都度指摘した事項も含めアフターコロナに向け、若者が活躍するまち、わいわい、わくわくするまちづくり推進に備えるとともに、健全な財政運営を堅持しつつ、市民福祉向上と活力あるまちづくりに向けて邁進されることを望むものであります。  以上で報告を終わります。

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

まちづくり会館名称について。  今年4月より市役所組織の改編により、各地区の旧公民館まちづくり会館名称変更となりました。  市民方々には、まだまだ浸透していない名前だと思いますが、数年もすれば身近な名称になると思います。  しかし、私は全ての会館の確認をしていませんが、各地区まちづくり会館の多くは旧公民館名称のままの文字が掲げられていると思います。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

このようなことから、パートナーシップ宣誓制度導入そのものきっかけとしまして、市民皆様性的マイノリティへの正しい知識と理解を深めることで、市民憲章に掲げております「お互いを理解し 力を合わせる心を大切にする」人づくりを進め、多様な個性を尊重し合える社会づくりを目指してまいりたいと考えております。  

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会目次

    4.市職員のリスキリング「学び直し」について  11番(下 道 惠 子 君) …………………………………………………………………… 36     1.耕作放棄地にコキアを植える企画について     2.多様な性に対応したファミリーシップ制度を導入することについて     3.コロナ禍での子どもたちの身体への影響について     4.道の駅に車中泊用RVパーク設置について     5.まちづくり

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

地域情報をきめ細かく収集するために、大規模災害時には各地区まちづくり会館に「地区災害対応支部」を設置、同支部を通じて情報を収集してまいります。  また、中小河川状況について的確に把握するため、監視カメラ及び水位計の増設を行います。  2点目に、職員災害対応能力向上に取り組みます。  

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

特に、今、山田市長若手職員で編成してるプロジェクトチームづくりとか、社員のやる気を引き出してある中で、少しでも今後も自己都合退職者が減少していけるように取り組んでいただきたいというふうに私は要望いたしております。 じゃあ、次へ行きます。 28ページ、29ページの同じページなんですけれども、地域ブランディング事業、この折れ剣再生プロジェクト負担金300万円でございます。

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

理事者からは、大規模農業スマート農業によるコスト低下有機農業を含む環境調和型農業により農作物の付加価値を高めること及び後継者問題についてはDXを利用した事業推進し、収益が見込める体系づくりが必要と考えているとの答弁がなされました。 これに対して、委員からは、現在農業は厳しい状況にある。収益が上がる体系づくりを考えてほしいとの要望がなされました。 

越前市議会 2022-09-26 09月27日-07号

コロナ禍においてはイベントが開催されていなかったが、昨年紫ゆかりの館がオープンし、指定管理施設となったことから、当該指定管理者が一体的な盛り上げを企画し、式部公園ゆかりの館についてイルミネーションを施し、雅楽の演奏やキッチンカーを出店するなど、紫式部に関心のない層についても足を運んでもらい、紫式部や当時の国府について知ってもらうきっかけづくりとして昨年度から開催しているイベントであり、さらなる魅力向上